ホームページで、
ビジネスに貢献する

マーケティング目線でサイト作成に取り組みます。

GALLERY

ギャラリー

低価格
ハイクオリティ

CMSを使用することによりコーディングなどの工数をカットし低コストで提供します。

売れる
導線設計

マーケティング目線で、集客や売り上げにつながるサイト構築をします。

充実の
制作内容

SNSとの連携、Googleマップ埋め込み、解析ツール設置など機能が充実しています。

充実の
サポート

サイト管理はもちろんSEOサポートまで幅広いプランをご用意しています。

はじまりは
WEB制作セミナー

自社集客のためにはじめたWEB制作。そんな弊社のホームページを見たお客様からやり方を聞かれるようになり、セミナーや個別相談を行うようになりました。
しかし忙しい店舗運営者様がWEB制作に時間をかけるのは大変…
徐々に制作のご依頼もいただくようになりました。

WEBセミナー講師

ホームページ制作

よくあるお悩み

  • 専門用語が多くてわからない。
  • WEBで集客って何をすればよいの?
  • SNS・MEOもやってるけどバラバラ…
  • 見積りとったら100万円、これって相場?
  • WEBが苦手、自分で管理していく自信がない。
  • SEO業者にだまされた⁈

ホームページ制作の課題

コスト

予算をそれほど
かけられない

効果

集客に役立つ
ホームページがほしい

連携

SNSやMEOと
連携させたい

サポート

制作後も
フォローしてほしい

わたしたちが選ばれる

4つの理由

選ばれる理由01

低価格ハイクオリティ

日本でもトップシェアを誇るCMSのWordPressをしようすることによりコーディング・デザインガンプなど工数、人件費を大幅カット!コストを抑えるだけでなくメンテナンスも簡単になります。

選ばれる理由02

売れる導線設計

デザインがおしゃれなウェブサイトが必ずしもいいサイトとは言えません!サイトを作る前のヒアリング・戦略的な設計・ホームページの目的を達成できるように設計をご提案いたします。

選ばれる理由03

充実の制作内容

ページ数10ページまで、独自ドメインの取得、お問合せフォームの設置、セキュリティSSL化、SEO内部対策、スマホレスポンシブ、ブログ機能設置、Googleマップ埋め込み、SNS連携などは全て基本プランに含まれます。

選ばれる理由04

充実のサポート

サーバー・ドメインの管理はもちろん、サイトのバックアップや月5回までの軽微な修正は全てのプランに含まれております。その他、記事投稿の代行やキーワード調査に対応するプランもご用意しています。
※各プランの詳細と料金はお問合せください。

STEP 01

お問い合わせ

まずはお問い合わせいただき個別相談にお申し込みください。

STEP 02

説明会

日程調整の上、オンラインにて60分程度の説明会&個別相談を行います。

STEP 03

ご契約・発注

お見積内容でご納得いただけましたら、発注に際して必要な契約をいたします

STEP 04

ご入金

ご契約後に請求書を発行させていただきます。記載された期限までにお支払いをお願いします。

STEP 05

お打合せ

ご契約後に制作に向けた具体的なヒアリングとお打合せをさせていただきます。

STEP 06

制作開始

ヒアリングシートのご記入と素材(画像など)がそろい次第制作を開始します。

STEP 07

確認・納品

最終確認をいただき納品となります。保守管理をご契約の場合はそのまま弊社に管理をお任せください。

STEP 08

アフターフォロー

各プランに応じて保守管理をさせていただきます。ホームページの運用開始です!

料金

Price

明瞭価格、追加費用無し!

制作費

55,000 円(税込)

保守・管理

3,850 円(税込)/月

※上記はライトプランの価格です。プランにより料金はことなります。

よくある質問

Q&A

個別相談では何をしますか?

弊社のサービスのご説明とWEB集客などでお悩みがある場合はご相談をお受けします。
個別相談中に無理なクロージングは行いませんのでお気軽にご依頼ください。

納期はどれくらいですか?

ライトプランで約2週間、ベーシックプランで1カ月半が目安となります。内容により多少前後しますのでお打合せ時に相談させていただきます。

値段はいくらですか?

制作費は55,000円~、保守管理費用は3,850円~となっております。
詳しくはサービス詳細ページのウェブ制作費、保守管理費をご確認ください。

支払い方法は?

制作費はお振込みまたはクレジットカード決済となります。管理費用は月額でクレジットカード決済のみとなります。

制作中の修正依頼はどのようにすればよいですか?

該当ページ、該当箇所、変更前の状態、変更後の希望内容を専用フォーマットにそってご記入ください。

保守管理は必須ですか?

必須ではありません。自社でWordPressの開設、サーバードメインの取得と管理が出来る場合は制作のみのご依頼もお受けいたします。WordPressの管理画面ログイン情報を共有していただくかデータ納品にてお渡しさせていただく方法のどちらかになります。詳しくはお問合せください。

保守管理を解約すると解約金などがかかりますか?

かかりません。ただしご利用いただいていたサイトは原則削除させていただきます。ドメインを継続使用される場合はWhois情報を公開しますので移行作業はお客様ご自身でお願いいたします。データ買取をご希望の場合はファイルデータでお渡ししますが別途費用が必要となります。

保守管理に継続期間の縛りはありますか?

ありません。解約お申し出のあった月の翌月までで契約終了となります。

例)5月15日に解約申し出→6月分決済・6月末までの保守管理で終了

個別相談申込

INFORMATION